2023年03月10日 22:21 カテゴリ:基本のてごねぱん
くるくる巻いて渦巻パン(アンロール&シナモンロール)
こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです
最高気温が20度を超えるようになってきました
この地方の河津桜がそろそろ満開
パン作りには最適な気候となってきました
失敗してもリペアができるのも
この季節
是非!
食べる楽しみのある趣味として
パン作りしてみませんか!
本日は
基本のてごねパン講座
第4回目
大きく伸ばしてカットする
渦巻きのパンです

アンロール

シナモンロール
ごめんなさい!
個々から仕上げのトッピングをして
見た目にも美しいパンになりますが
記録を忘れてしまいました途中経過の写真でご容赦を!
味はこれでも美味しいんですよ~~
この講座は
パン生地を大きく伸ばす手法を学ぶ講座です

アンロール

シナモンロール

ロールケーキのように巻き上げます

カットして(まさにロールケーキ)
仕上げ発酵して
オーブンで焼き上げれば出来上がり!
シッカリ冷めてからトッピングです
いろんな知識が身につくと
いろんなパン作りに挑戦したくなります
新しいパンを作るのって心配ですが半面楽しい
成功もあります
失敗するときもあります
失敗も成功への近道
何を見落としたのか
一緒に考えましょう
ここぱんはうす
教えたら終わりではありません
おうちに帰って悩んだら
いつでも相談してくださいね
一緒にパン作り楽しみましょう!
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです
最高気温が20度を超えるようになってきました
この地方の河津桜がそろそろ満開
パン作りには最適な気候となってきました
失敗してもリペアができるのも
この季節
是非!
食べる楽しみのある趣味として
パン作りしてみませんか!
本日は
基本のてごねパン講座
第4回目
大きく伸ばしてカットする
渦巻きのパンです

アンロール

シナモンロール
ごめんなさい!
個々から仕上げのトッピングをして
見た目にも美しいパンになりますが
記録を忘れてしまいました途中経過の写真でご容赦を!
味はこれでも美味しいんですよ~~
この講座は
パン生地を大きく伸ばす手法を学ぶ講座です

アンロール

シナモンロール

ロールケーキのように巻き上げます

カットして(まさにロールケーキ)
仕上げ発酵して
オーブンで焼き上げれば出来上がり!
シッカリ冷めてからトッピングです
いろんな知識が身につくと
いろんなパン作りに挑戦したくなります
新しいパンを作るのって心配ですが半面楽しい
成功もあります
失敗するときもあります
失敗も成功への近道
何を見落としたのか
一緒に考えましょう
ここぱんはうす
教えたら終わりではありません
おうちに帰って悩んだら
いつでも相談してくださいね
一緒にパン作り楽しみましょう!
手ごねパンの基本講座④はパン生地を長く伸ばす方法
基本をきちんと学んでのパンつくり
基本の手ごねパン講座 2回目はアンパン&チーズバンズ
手ごねパンの基本講座で食パンを極める
手ごねのパンつくりを基本から極める!
巣ごもりトリちゃんパン & 大きな編み込みパン
基本をきちんと学んでのパンつくり
基本の手ごねパン講座 2回目はアンパン&チーズバンズ
手ごねパンの基本講座で食パンを極める
手ごねのパンつくりを基本から極める!
巣ごもりトリちゃんパン & 大きな編み込みパン
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)