2022年02月28日 22:07  カテゴリ:スイーツ

お誕生日のイチゴケーキを手作りで!

こんにちは
ここぱんはうすです

本日はケーキの講習
~イチゴのホワイトホールケーキ~




本日の完成品

ホールケーキ作るのは初めてとは思えない
素晴らしい出来です

「ホールケーキを上手に作れたらな~~」
という事から
今日きょのケーキ講座となりました
(ここぱんはうすでは
お仲間・グループで参加の場合ん限り
つくりたいものかなえますの
わがままきいちゃう講座もお受けしています)

ケーキを作る講座は
スポンジを各自で焼き上げるところから始まります

ケーキのどだいのスポンジを焼いて
冷ましている間に
仕上げのクリームやトッピングの準備をして
最後は
それぞれの自由な発想で仕上げていきます
ネットで急遽調べたり
頭の中で色々とそうぞスしてみたり
自分の切り分けたい大きさを考慮して
きれいに仕上げていきます

美味しいもの作る時って
なんとなく
ウキウキとしませんか

誰にたべてもらおうかな
いつたべようかな

楽しい想像は
楽しい思い出につながります



スポンジ作ってます


生クリームをホイップして



イチゴをサンドしたら仕上げです



生クリームを全体にナッぺして



クリームをトッピングして
さぁ
イチゴで仕上げです



出来上がり!

これからがイチゴの美味しい季節
お誕生日に
ちょっとした手土産に
こんなかわいいケーキが自分で作れたら
とっても嬉しい!
誰にでも自慢できますよね

基本さえ覚えれば
誰にでも作れますよ

さぁ
作ってみませんか!  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月27日 21:13  カテゴリ:和菓子

美味しい春の和菓子

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は
~春の和菓子~
作成した作品は
~道明寺粉の桜餅~
~道明寺湖のよもぎ餅~





和菓子って本当に奥が深いんですよ
10人の和菓子職人がいるとすると
10通りの作り方があります
それがどれも正解なのです

使う材料
作り方
仕上げの方法
どれも、しっかりとした理念に基づいて作っています
小さい作品の一つ一つに
こだわりがいっぱい詰まっています

口に入れた時にそれがじんわりとわかってくる・・・

日本には季節があって
毎年繰り返しています
作る季節の和菓子は同じでも
毎年
味わいが違う気がします

色々な手法を知ることって
とっても楽しい

自分の好きな作品を見つけるまで
和菓子の勉強はずっと続きます


桜餅の材料


皮を蒸しあげて
こしあんを包んで
桜の葉で包めば出来上がり





よもぎ道明寺餅の材料


蒸してからよもぎと混ぜて

あんこを包めば出来上がり



和菓子フィルムに包んで
乾かないように~~

ぷちぷちの食感が
食べていて楽しい
もう一つと手が伸びる美味しさ

寒い冬に
温かいお茶と
美味しいあんこのお饅頭
日本人で良かった~~と
シアワセに思う瞬間です


美味しい和菓子への探求
これからも続いていますよ~~

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月26日 21:39  カテゴリ:パン

超簡単で美味しい手作りパン

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は
サーラカルチャースクール蒲郡での
生地つくりは混ぜるだけの簡単フワモチパン講座の日です

今回のめにゅーは
~お好み焼きパン~
~お花あんぱん~



お好み焼きパンをかっとした写真です
真ん中にtっぷりの野菜がサンドされていて
トップにはお決まりのふわふわ揺れる鰹節
一口食べると
そのままお好み焼き
パンであることを忘れてしまいそうです


お花の形のあんぱん
生地はもっちりしっとり
形もかわいい
おやつパンとしてピッタリの味



サーラ蒲郡は竹島近く
海沿いの素敵な建物
ほんのりと海を感じながら
教室を進めています



コロナ禍の為
今はひとりひとりの調理台で作ることができます
自分の進度で進められるので
落ち着いて調理実習に挑めます




それぞれつくってま~~す







焼きあがった作品です
お好み焼きパンは大きく作って、冷めてからお好きな形に切り分けます
民んあがあつまったときに
わいわいと言いながらつまめます

それぞれの距離も離れているので
安心して作れます
楽しそ~


簡単フワモチパンは
容器の中で生地を混ぜて
一晩冷蔵庫でおやすみさせておけば
生地が出来上がります
後は好きな時に成形して焼くだけです


基本はパンなので
パンの種類は無尽蔵
パン生地を作るのも
座っていてもできるので
小さいお子様や
足・腰の調子が良くなくてもパン作りしてみたい方に
とっても好評

趣味は楽しくなくっちゃね
モチロン
美味しいことは大前提です!
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月25日 22:05  カテゴリ:スイーツ

アレンジケーキ 抹茶ショコラのカトルカール

こんにちは
ここぱんはうすです

バレンタインに焼いた
~ガトーショコラ~

もう一度食べたくなって
今回は
材料をアレンジして作りました

ガトー・抹茶ショコラ



見た目は
スィートチョコレートのガトーショコラ

食べると
抹茶味の強い
しいて言えば抹茶チョコレート味のカトルカール

通常の抹茶ショコラはホワイトチョコで作りますが
ジブンとしては
ちょっぴりコクが足りない気がします

そこで
あえてのクーベルブラックと
多めの抹茶のコラボ

頭の中で考えた材料
実際に作ってみると
とっても美味しいときもあり
んんん・・・・
というときもあり
焼きあがるまで未曾有の世界


今回は~~

美味しく焼き上がりました!
チョコの中に隠れた
ほんのりマッチャフレーバー



冷凍も可能です
ワンピースずつフリーズして
好きな時に食べる

我が家の定番ケーキになりそうです
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月24日 21:38  カテゴリ:てごねパンの体験講座

赤ちゃん連れてもできる手ごねパン教室

こんにちは
ここぱんはうすです


本日は
手ごねのパンお試し講座


パン作りを完成させてからの
試食タイム
出来立てのぱんを食べてもらえます

(参加した方の特権ですよ!
焼きたてのパンはなかなか食べる機会ないですからね)
授乳中のままのために
本日はほうじ茶でリラックスタイム






パン作成の様子です

捏ね上げから完成まで
それぞれで作ります
せっかくのパン作り全部自分で作りたいですよね
失敗も成功も
しっかりと体験できるから


本日の焼き上げたパンです



自分で作ったパンは
全部お持ち帰りできます
(試食は
ワタクシが作ったパンを食べてもらってます
飲み物も
それぞれのお好みのものを提供しています)



本日の教室は
これまでの中では最年少の生後3か月の赤ちゃんが参加
・・・といっても作るわけではなく
ママと一緒にここぱんはうすに来てくれました

とってもおりこうさんな子で
ママがパン作り(手ごね)をしている間は
畳のお部屋でずっとおねんねしていてくれてました

ここぱんはうすは自宅教室です
1~3人までの少人数で実施しています
お知り合いと一緒であれば、それぞれの進度に合わせて作れます
赤ちゃんに授乳しながらでも
パン作りできます
趣味は楽しくなくちゃね!

そうそう!
今回一緒に参加してくれたおともだちも
かつては就園前の元気なおこさんと一緒に来てくれてました

(仕事と子育ての忙しい中
日程を調整してきてくれました
ありがとうございます!とってもうれしいです)
そのお子さんも
今ではしっかり幼稚園児
大きくなったでしょうねぇ。
大きくなった姿見たいものです
かつて、パン教室にままと一緒に来てくれていたこどもたちは
みんなよい子ばかりです
ここぱんはうすに来るとパン作りの魔法でみんなよい子になるのかなぁ
どんな素敵なお子さんに成長しているのかな
月日の経つのは早いものですねぇ


趣味は楽しくなくっちゃ!
その趣味が
家族に喜ばれたら
さいこーです  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月23日 21:42  カテゴリ:パン

和とのコラボ  お好み焼きパン

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は総菜パン
和との融合
~お好み焼きパン~


紅ショウガがアクセント
お好み焼きパン
1切れずつカットしました

大きく伸ばして
お好み焼きの材料を乗せて包んで
大きく
平たいお好み焼きのように焼き上げました

見た目はごく平凡なパン
カットすると
お好み焼きの香りとともに
見た目もお好み焼き

和風のパンです


お好み焼きの具を
それこそ
お好みでのせて、包み込んで


焼き上がり!

平たく
大きく焼き上げるのが
ちょっとしたポイント

冷めてもおいしい総菜パン
小学生の子供には大人気!

「美味しい!」って言われるの
いつでも嬉しいですよね

また作ろ~~
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月22日 22:00  カテゴリ:スイーツ

健康志向でアレルギー対応のオートミールサブレ

こんにちは
ここぱんはうすです

昨今は健康志向
食品も体によいものが人気

そこで作ってみました
オートミールサブレ

焼き色こんがり
食べるとサクサク


材料は
体に良いもの場狩りをセレクトして
卵も乳製品も不使用
アレルギーに対応した
ていかろりーのお菓子となりました


薄く延ばして
天板いっぱいにして焼き上げます


焼き上がりです
焼きたてはほろほろなので
冷めてからそっと取り外します



一番辛辣のジャッジを下してくる我が家のヒメから
「サクサクして美味しいよ
何枚でも食べれそう」

及第点をもらいました

ちかいうちに
ここパンハウスの月替わりお菓子メニューとしてお披露目します
簡単に作れて
美味しく体に良いお菓子

沢山の人につくってほしいなぁ

ここぱんはうすで
手づくりを楽しみませんか!
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月21日 20:12  カテゴリ:スイーツ

手づくりりんごジャムは 甘さ超控えめです

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は
予定が急遽大幅にへんこうとなりました
天候も
晴れの予報にかかわらず
突然雪が降り始めているし・・・

こんな日は
おうちでのんびりとして
おそうじとか
お片付けとか雑務処理の日となります

「そういえば・・
傷んだリンゴが冷蔵庫で眠っていたような~~」

「ありました!
では
美味しいりんごジャム作りましょ~~


本日の手作りジャムでぇぇぇす


ちょっぴり傷のあるリンゴちゃんたち
食べると全く普通のりんごです!

材料は
りんご&砂糖&レモン汁
たったこれだけ!

材料が少ないだけあって
作り手の思惑次第で味がぐんぐん変化します





よく煮詰めたりんごジャム


さくさくに作ったので
おうちに帰ってから十問たべられます4


濃いめのは
じっくりと火入れをした
長期保存用ジャム

白っぽいのは
あえてサクサク館を残した
賞味期限1っ週間くらいのジャム


どちらも
砂糖は超少な目
ほとんどリンゴの味です

食べてるとき
罪悪感なし

ちょっとしたデザート感覚で食べられるジャム

私のお奨めは
軽くトーストしたパンに
バターとシナモンとりんごジャムをのせて~~

まるで
アップルパイ

おうち時間を楽しむために
たくさん作っちゃいました

いっぱいあれば
教室のドリンクタイムに
食べてもらえるかしら

美味しすぎるからって
皆さんのお口に入る前に
食べきってしまわないように!



  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月20日 20:19  カテゴリ:パン

大好評です 黒糖食パン

こんにちは
ここぱんはうすです


以前から
「食パン焼いて~」

おともだちやパン教室の生徒さんから依頼があると
時々焼いてます

以前はいろいろなパンを
焼くことに対応していましたが
最近は
4つ山の山形食パンに限らせてもらってます

「黒糖味のまったりとした食パンがたべたいな」
そう依頼がありました

「生食パンは売っているけれど
黒糖食パンは
最近見かけないね~」

レシピを考えてから
焼いてみました


4つ山食パンです


中はほんのり黒糖色
食べるとしっかり黒糖

「美味しかったよ
家族全員大絶賛!
また焼いて~~」

嬉しいお返事いただけました

自信もって焼いているパン
ジブンが一番おいしいとおもって作っているパン

好評価してもらえると
とっても嬉しい

コツさえつかめれば
だれでも美味しいパン作れますよ!
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年02月19日 21:39  カテゴリ:スイーツ

濃厚なチョコムースのバナナショコラケーキ

こんにちは
ここぱんはうすです

冬季オリンピックはそろそろ終盤
連日の激戦を観戦応援
気づいたら
連日寝不足です
(そして
ブログとご無沙汰してました
もしかして
すこしばかりでも楽しみにしていただいてる方
ごめんなさいね
そして
いつもみてくれてありがとうございます)



今回は
久しぶりのムースのケーキ


バナナのチョコムースケーキ


直径15センチ
トップは珈琲味のゼリーでコーティング



まずはチョコレートスポンジの土台を焼き上げて


チョコムースを作って


シャンティの上に
バナナを置いて
その上からチョコムースで埋めます


ムース部分のでき上がり


仕上げにゼリーを流して
切れるくらいまでしっかりと冷やします


カットするとこんな感じです

ゼラチンのスィーツは
時間がたつほどにしまって硬くなってきます

ケーキは出来立てが美味しいとしても
ムースのカットは
少ししてかrのがきれい

濃厚なチョコレートのケーキは
濃いめの珈琲を入れて
少しずつお口の中で味わうのが
至福の時です

最近は
ちょっとでよいので
美味しいものが食べたい傾向

おうち時間おうちカフェ
楽しんでます!  
タグ :お菓子教室
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)