2022年10月28日 23:33 カテゴリ:基本のてごねぱん
手ごねパン作り、秋の豊作です
こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです
気温が10度を下回る日も出てきました
パン作りも
様子が変わってきます
パンは酵母で膨らむ生き物です
気温に敏感です
そろそろ
温かく見守る季節になってきました
本日は
基本のてごねの講座
☆おへそパン
☆三つ編みぱん
作りました

豪華にできました~~
秋のパン豊作です!
手ごねのパンを作り始めるには
良い季節になってきました




今回は
パン生地を捏ね上げて
長く伸ばして、形を作る
学習します

仕上げに卵を塗ってます

どんどん膨らんでいく様子は
まるで魔法
パン作り
楽しいですよ~~
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです
気温が10度を下回る日も出てきました
パン作りも
様子が変わってきます
パンは酵母で膨らむ生き物です
気温に敏感です
そろそろ
温かく見守る季節になってきました
本日は
基本のてごねの講座
☆おへそパン
☆三つ編みぱん
作りました

豪華にできました~~
秋のパン豊作です!
手ごねのパンを作り始めるには
良い季節になってきました




今回は
パン生地を捏ね上げて
長く伸ばして、形を作る
学習します

仕上げに卵を塗ってます

どんどん膨らんでいく様子は
まるで魔法
パン作り
楽しいですよ~~
手ごねパンの基本講座④はパン生地を長く伸ばす方法
基本をきちんと学んでのパンつくり
基本の手ごねパン講座 2回目はアンパン&チーズバンズ
手ごねパンの基本講座で食パンを極める
手ごねのパンつくりを基本から極める!
巣ごもりトリちゃんパン & 大きな編み込みパン
基本をきちんと学んでのパンつくり
基本の手ごねパン講座 2回目はアンパン&チーズバンズ
手ごねパンの基本講座で食パンを極める
手ごねのパンつくりを基本から極める!
巣ごもりトリちゃんパン & 大きな編み込みパン
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)