2019年02月18日 23:27 カテゴリ:パン
定番の塩パン&あんこ入り塩パンを作りました。とっても美味です!
こんにちは!
愛知県岡崎市
パンもお菓子も作れる
欲張りな教室
ここぱんはうすです
今回は
すっかりパン屋さんの定番になっている
塩パン

塩パンとあんこ入り塩パン
見た目はほとんど一緒ですが・・・
ウチのおてんば娘が
「先日
ちょっと遠くのパン屋さんに寄ったら
あんいり塩パンって言うのが売っていて
見た目は、普通だったけれど
食べたら、すご~~く美味しい
バターとあんこのハーモニー
もう一度たべたいねぇ~~」
そういわれてリクエスト受けました
それなら
作ってみせましょう!
ワタクシの職人魂がむくむくとわきあがってきました
塩パンは以前につっくているので、」まぁまぁ簡単
問題は
あんこの入れ方!
何通りも試作してみて
一番美味しいのが出来ました!

バターとあんこ



作成→発酵→焼き上げ
様子です


カットしてみると
真ん中にしっかりとあんこ入りです
バター味といっしょになって
小倉トーストのような味になります
とっても美味しいので
独り占めではもったいない!
2019年4~5月に
ひと手間かけるこだわりのパン講座
こちらで講座開講します
作ってみたい方は随時募集しています
是非参加してみてください!
定番の塩パン
あん入りの塩パン
2種類つくります
同時に簡単なお菓子も作ります
1講座参加 3500円
てごねの基本を覚えたい方は
5回コースで講座開設しています
手ごねから学ぶ基本のぱん講座
随時募集しています
1回3500円
5回で終了
1回だけの講座参加でも大丈夫です
(ただし第1回を実施します)
暖かくなってきました
自分の趣味のはなも咲かせてみましょう~~
愛知県岡崎市
パンもお菓子も作れる
欲張りな教室
ここぱんはうすです
今回は
すっかりパン屋さんの定番になっている
塩パン

塩パンとあんこ入り塩パン
見た目はほとんど一緒ですが・・・
ウチのおてんば娘が
「先日
ちょっと遠くのパン屋さんに寄ったら
あんいり塩パンって言うのが売っていて
見た目は、普通だったけれど
食べたら、すご~~く美味しい
バターとあんこのハーモニー
もう一度たべたいねぇ~~」
そういわれてリクエスト受けました
それなら
作ってみせましょう!
ワタクシの職人魂がむくむくとわきあがってきました
塩パンは以前につっくているので、」まぁまぁ簡単
問題は
あんこの入れ方!
何通りも試作してみて
一番美味しいのが出来ました!

バターとあんこ



作成→発酵→焼き上げ
様子です


カットしてみると
真ん中にしっかりとあんこ入りです
バター味といっしょになって
小倉トーストのような味になります
とっても美味しいので
独り占めではもったいない!
2019年4~5月に
ひと手間かけるこだわりのパン講座
こちらで講座開講します
作ってみたい方は随時募集しています
是非参加してみてください!
定番の塩パン
あん入りの塩パン
2種類つくります
同時に簡単なお菓子も作ります
1講座参加 3500円
てごねの基本を覚えたい方は
5回コースで講座開設しています
手ごねから学ぶ基本のぱん講座
随時募集しています
1回3500円
5回で終了
1回だけの講座参加でも大丈夫です
(ただし第1回を実施します)
暖かくなってきました
自分の趣味のはなも咲かせてみましょう~~
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)