2021年10月07日 20:51  カテゴリ:料理

地元の発酵調味料と美味しい和食

こんにちは
ここぱんはうすです

少しずつ
色々なことが落ち着いてきました
少しずつ
泊まっていた世間が動き出しています

以前から参加している
食生活改善推進会(通称ヘルシーメイト・食改)

ようやく動き出しました
ほぼ1年ぶりに食についての勉強会が実施されました


本日は
地元の発酵調味料を使った料理



今回使用した調味料です

知っているようで
そんなにわかってはいない
調味料の成り立ちとか
美味しい使い方とか

一通り勉強してから
調理実習


本日のメニューです



鶏と根菜の筑前煮



お芋のおこわご飯


八丁味噌のお汁


五色ゴマ味噌なます


白玉寒天



だしの取り方や
調味料の加えるポイントで味がグううんと違ってくる
勉強になりました

お料理は毎日作っていると
どうしても同じ味になりがち
時には
新しいことを習うと
とても新鮮です

人間
いくつになっても
学ぶことは楽しいですね  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)