2020年11月17日 21:41 カテゴリ:スイーツ
ホッとする和スィーツ ほうじ茶ロール
こんにちは
ここぱんはうすです
和風スィーツ
美味しですよね
なぜかほっとする味
そこで
今回は和風ケーキ
~~ほうじ茶ロール~~

ほうじ茶を混ぜ込んだ生地でスポンジを焼いて
丸く形を作ってから
仕上げに生クリームをトッピング
「どこかのコンビニスィーツで
これ見たことあるよ」
そういわれるかな
まぁ
それはそれで
形の再現という事で・・
それよりも
ほうじ茶の味
紅茶でもなく
珈琲でもなく
ほろ苦い味が
なんとなく体に優しい~~

仕上げにほうじ茶パウダーをトッピング
冷凍もできるので
食べきれないのは
無理して食べることなく
またいつかの楽しみに!
こんなスィーツ作りも楽しいです
ここぱんはうすです
和風スィーツ
美味しですよね
なぜかほっとする味
そこで
今回は和風ケーキ
~~ほうじ茶ロール~~

ほうじ茶を混ぜ込んだ生地でスポンジを焼いて
丸く形を作ってから
仕上げに生クリームをトッピング
「どこかのコンビニスィーツで
これ見たことあるよ」
そういわれるかな
まぁ
それはそれで
形の再現という事で・・
それよりも
ほうじ茶の味
紅茶でもなく
珈琲でもなく
ほろ苦い味が
なんとなく体に優しい~~

仕上げにほうじ茶パウダーをトッピング
冷凍もできるので
食べきれないのは
無理して食べることなく
またいつかの楽しみに!
こんなスィーツ作りも楽しいです
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月16日 21:25 カテゴリ:パンカテゴリ:スイーツ
お芋のパン&大人味の紅茶のパンナコッタ
こんにちは
ここぱんはうすです
朝晩の気温差がミニ染みる季節となってきました
温かい飲み物とホカホカの焼きたてパンが
美味しい気候です
本日は
11月のお楽しみパン
~~ごまとおいものパン~~
~~紅茶のパンナコッタ~~



本日の作品
どれもおいしそう~~
全部各自で作ります
こうていを自分で作ると
うろ覚えすることなく
しっかり作れるようになります



作成風景
紅茶のパンナコッタも
モチロンそれぞれで作ります
自分で作れば失敗箇所も良くわかる
これで
おうちに帰って作っても失敗無し


パンナコッタの試食もありますが
それよりも
お土産がたくさん!
ここぱんはうすは
おうちに帰ってから
家族に味わってもらいたいので
ただ習うだけではなく
たくさんのお土産をお持ち帰りしていただいてます
上手に出来上がった作品
みんなと喜びを分かち合いたいですよね
美味しいものたべると
誰もが笑顔になります
いっぱい作って
いっぱい勉強して
いっぱいお土産を持って帰ってください!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
朝晩の気温差がミニ染みる季節となってきました
温かい飲み物とホカホカの焼きたてパンが
美味しい気候です
本日は
11月のお楽しみパン
~~ごまとおいものパン~~
~~紅茶のパンナコッタ~~



本日の作品
どれもおいしそう~~
全部各自で作ります
こうていを自分で作ると
うろ覚えすることなく
しっかり作れるようになります



作成風景
紅茶のパンナコッタも
モチロンそれぞれで作ります
自分で作れば失敗箇所も良くわかる
これで
おうちに帰って作っても失敗無し


パンナコッタの試食もありますが
それよりも
お土産がたくさん!
ここぱんはうすは
おうちに帰ってから
家族に味わってもらいたいので
ただ習うだけではなく
たくさんのお土産をお持ち帰りしていただいてます
上手に出来上がった作品
みんなと喜びを分かち合いたいですよね
美味しいものたべると
誰もが笑顔になります
いっぱい作って
いっぱい勉強して
いっぱいお土産を持って帰ってください!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月15日 19:57 カテゴリ:スイーツ
ヘルシー志向のグラノラボウル(クッキー)
こんにちは
ここぱんはうすです
クッキー作りたい気持ち
まだまだ止まりません

グラノラボウル(クッキー)
オーツ麦主体に
コーンフレーク・レーズン・ナッツをまとめて
板状ではなく
あえてのボウル形
お口にぽいと入る
小さい丸い一口サイズ
食べごたえあります
ドライフルーツやナッツの種類を変えると
味の変化は無限大
自分好みには
どうしても
健康志向になってしまいます
「体によいですよ」
「ミネラル分たっぷり」
女性はそんなうたい文句に弱いんですよぉ
とりあえず
美味しければいいんです!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
クッキー作りたい気持ち
まだまだ止まりません

グラノラボウル(クッキー)
オーツ麦主体に
コーンフレーク・レーズン・ナッツをまとめて
板状ではなく
あえてのボウル形
お口にぽいと入る
小さい丸い一口サイズ
食べごたえあります
ドライフルーツやナッツの種類を変えると
味の変化は無限大
自分好みには
どうしても
健康志向になってしまいます
「体によいですよ」
「ミネラル分たっぷり」
女性はそんなうたい文句に弱いんですよぉ
とりあえず
美味しければいいんです!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月13日 12:59 カテゴリ:パン
ねこ食パン 手作りは一期一会のお顔に焼き上がります
こんにちは
ここぱんはうすです
にゃんこちゃん人気は益々上昇傾向
10月よりお楽しみパン講座として開講している
ねこの食パン「作りたいです」の声
リクエストあり次第
可能な限りお受けしています

楽しくて
モチロン美味しい
猫食パン
残念なのは
焼きたては柔らかすぎてカットできません
ドンんあ顔が焼きあがるかは
おうちに帰ってしっかり覚めてからのお楽しみ
・・という事で
猫パン焼いた方には
「かっとした顔お披露目してね」
と、皆さんに宿題

作成風景
まずは
どんな猫ちゃん作りたいかをお伺いして
それから、図案を決めて
それぞれの大きさにカット→型入れ



図案に従って作ります
まるで工作!楽しい~

焼き上がり
まだお顔は未曾有



それぞれのお顔の写真集まりました!
どれも味があってかわいい
食べるのが勿体ない
可愛くて美味しい
一期一会の
猫食パン
作ってみたい方
お気軽にお尋ねくださいね
ここぱんはうすの
空席の日より
随時
対応しています
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
にゃんこちゃん人気は益々上昇傾向
10月よりお楽しみパン講座として開講している
ねこの食パン「作りたいです」の声
リクエストあり次第
可能な限りお受けしています

楽しくて
モチロン美味しい
猫食パン
残念なのは
焼きたては柔らかすぎてカットできません
ドンんあ顔が焼きあがるかは
おうちに帰ってしっかり覚めてからのお楽しみ
・・という事で
猫パン焼いた方には
「かっとした顔お披露目してね」
と、皆さんに宿題

作成風景
まずは
どんな猫ちゃん作りたいかをお伺いして
それから、図案を決めて
それぞれの大きさにカット→型入れ



図案に従って作ります
まるで工作!楽しい~

焼き上がり
まだお顔は未曾有



それぞれのお顔の写真集まりました!
どれも味があってかわいい
食べるのが勿体ない
可愛くて美味しい
一期一会の
猫食パン
作ってみたい方
お気軽にお尋ねくださいね
ここぱんはうすの
空席の日より
随時
対応しています
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
タグ :岡崎市
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月12日 21:19 カテゴリ:パン
秋に美味しい お芋とごまのパン
こんにちは
ここぱんはうすです
本日は今月のお楽しみ秋のパン
~~お芋とゴマのパン~~

お芋のパン大集合!
フィリングのさつまいもちゃん
モチロン手作りです
ホックりとにあげるためのコツも少々
ゴマをたっぷり練りこんだ生地
ホックりお芋を巻き込んで
秋味たっぷりのお芋ロールの出来上がりです


作成中

こんな形に作ります


発酵させて
オーブンで焼いて
出来上がり!
出来立てはほっくり
時間がたつとしっとり
いつ食べても美味しい
お芋のフィリングが手作りのため
期間限定のお楽しみパンです
芸術の秋です
楽しいパン作りに挑戦してみませんか!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
本日は今月のお楽しみ秋のパン
~~お芋とゴマのパン~~

お芋のパン大集合!
フィリングのさつまいもちゃん
モチロン手作りです
ホックりとにあげるためのコツも少々
ゴマをたっぷり練りこんだ生地
ホックりお芋を巻き込んで
秋味たっぷりのお芋ロールの出来上がりです


作成中

こんな形に作ります


発酵させて
オーブンで焼いて
出来上がり!
出来立てはほっくり
時間がたつとしっとり
いつ食べても美味しい
お芋のフィリングが手作りのため
期間限定のお楽しみパンです
芸術の秋です
楽しいパン作りに挑戦してみませんか!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月11日 16:06 カテゴリ:クリスマス
ちょっと早めのクリスマスケーキ
こんにちは
ここぱんはうすです
{週末にお客さんが来るので
手作りケーキ作りたい」
急遽の予約がありました
とつぜんだったので
材料の在庫が限られています
「じゃ
早いけれど
今年のクリスマスケーキいいな~~」
「はい!それならある程度はそろいますよ・・・」
そこで
本日、ちょっぴり早いクリスマス
~~~ほろにがノエルケーキ~~

飾りはクリスマスですが
栗の甘露煮をトッピングすれば
充分に季節のケーキになります
(週末に間に合うように買い物に行って飾るそうです
ごめんね==準備がなくて~~)

スポンジを焼いてから
クリームのトッピング
大人の味わい
ほろにがの珈琲生クリーム

最後の仕上げ前

カット面です
本日は作る時間もなかったので
真ん中のガナッシュはスルーとしました
そのかわりに
ちょこのオブジェを作って~~
今年の
ここぱんはうすくりすますけーき2020
飾りを替えれば年中行けちゃいます
そして
冷凍も可能です
食べられない分は
カットして
冷凍しておいて
たべたいときに
ひとりおうちカフェ
贅沢で美味しい
自分で作ったケーキ
今年はクリスマスケーキを
手づくりしてみませんか!
琴氏のクリスマスノエル
1日2名様で先着順に予約受け付けています
材料代(箱代・レシピ・ドリンクつき) 3600円
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
{週末にお客さんが来るので
手作りケーキ作りたい」
急遽の予約がありました
とつぜんだったので
材料の在庫が限られています
「じゃ
早いけれど
今年のクリスマスケーキいいな~~」
「はい!それならある程度はそろいますよ・・・」
そこで
本日、ちょっぴり早いクリスマス
~~~ほろにがノエルケーキ~~

飾りはクリスマスですが
栗の甘露煮をトッピングすれば
充分に季節のケーキになります
(週末に間に合うように買い物に行って飾るそうです
ごめんね==準備がなくて~~)

スポンジを焼いてから
クリームのトッピング
大人の味わい
ほろにがの珈琲生クリーム

最後の仕上げ前

カット面です
本日は作る時間もなかったので
真ん中のガナッシュはスルーとしました
そのかわりに
ちょこのオブジェを作って~~
今年の
ここぱんはうすくりすますけーき2020
飾りを替えれば年中行けちゃいます
そして
冷凍も可能です
食べられない分は
カットして
冷凍しておいて
たべたいときに
ひとりおうちカフェ
贅沢で美味しい
自分で作ったケーキ
今年はクリスマスケーキを
手づくりしてみませんか!
琴氏のクリスマスノエル
1日2名様で先着順に予約受け付けています
材料代(箱代・レシピ・ドリンクつき) 3600円
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月10日 21:47 カテゴリ:自作のパンとお菓子
にらごまボウル(パン) ビールにもマッチします
こんにちは
ここぱんはうすです
今回は
ハートのリースの時に実習するパン
~~にらごまボウル~~

まんまるのコロンとした
かわいいぼうるのかたち
手のひらサイズのパンです

パンの中にはごまとにらがたっぷり
そのまま食べて美味しい
変わり種で
酢醤油つけてたべても美味しい
(まるで餃子みたいに・・・)
ビールのおともにする方もいらっしゃいます
市販ではみられない
といいつつも
なかなか美味しい
手づくりならではのパンです
リースん時間がかかるので
お供のパンはごく簡単に
と言いつつも
手抜きは無しの
美味しいパンです
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
今回は
ハートのリースの時に実習するパン
~~にらごまボウル~~

まんまるのコロンとした
かわいいぼうるのかたち
手のひらサイズのパンです

パンの中にはごまとにらがたっぷり
そのまま食べて美味しい
変わり種で
酢醤油つけてたべても美味しい
(まるで餃子みたいに・・・)
ビールのおともにする方もいらっしゃいます
市販ではみられない
といいつつも
なかなか美味しい
手づくりならではのパンです
リースん時間がかかるので
お供のパンはごく簡単に
と言いつつも
手抜きは無しの
美味しいパンです
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月09日 20:01 カテゴリ:自作のパンとお菓子
ピザサラダロールはおいしい総菜パンです 手作りパンは楽しい
こんにちは
ここぱんはうすです
本日は総菜パン
~~ピザサラダロール~~

出来立てのパン
大集合!
名前の通り
ピザの材料とグリーンサラダの材料
全部まとめて巻き込んで
海苔巻きのようにカットして焼いたパンです
冷めても
温めなおしても
どちらも食感が違って美味しいパンです

材料がぎっしりと巻き込んであります
巻き込んでから焼くので
クレープとは違って
味がしっかりとパンに伝わってます
包む材料は
おうちにあるもので・・・
応用自由自在が
手づくりパンの良いところ
食べてしまえば
なくなってしまうのも
手づくりパンの感慨深いところ
パン作り始めてみませんか!
ここぱんはうす
コロナ禍のために1日2人限定で実施しています
しっかりと消毒と換気をして
距離も十分にとって
自分の作品はすべて自分だけが触れる様に
手ごねのパン教室は
日程にかかわらず
随時先着順でお受けしています
おうちでじっとしている間にパン作り
しませんか!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
本日は総菜パン
~~ピザサラダロール~~

出来立てのパン
大集合!
名前の通り
ピザの材料とグリーンサラダの材料
全部まとめて巻き込んで
海苔巻きのようにカットして焼いたパンです
冷めても
温めなおしても
どちらも食感が違って美味しいパンです

材料がぎっしりと巻き込んであります
巻き込んでから焼くので
クレープとは違って
味がしっかりとパンに伝わってます
包む材料は
おうちにあるもので・・・
応用自由自在が
手づくりパンの良いところ
食べてしまえば
なくなってしまうのも
手づくりパンの感慨深いところ
パン作り始めてみませんか!
ここぱんはうす
コロナ禍のために1日2人限定で実施しています
しっかりと消毒と換気をして
距離も十分にとって
自分の作品はすべて自分だけが触れる様に
手ごねのパン教室は
日程にかかわらず
随時先着順でお受けしています
おうちでじっとしている間にパン作り
しませんか!
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
初めての方は
「手ごねパンで体験講座」
◎手ごねで2種類のパンを作ります
◎手ごねの基本を体験できます
1講座 3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)
もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円
どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月08日 18:00 カテゴリ:クリスマス
パンで作るハートのリース 講座予約始まりました
こんにちは
ここぱんはうすです
パン作りが好きな方
一度は作ってみたいと思う
~~パン生地でのオブジェ~~
毎年好評なハートのクリスマスリース
今年も作りますよ!

パン生地で作る ハートのリース
上手に管理すれば何年も保存できます
この見本
実は
5年前に作ったものです
いつも玄関に飾ってあります
壊れずに・カビることなく
健在です
よくあるみつあみリースとは違って
実は5本編み
立体的な形になります

どこからみてもみつあみが見える
立体5本編み
生地はこちらで準備します
成形から焼き上げまで
各人で作成していただきます
せかいに一つだけの自分のリースです
焼きあがったときには感慨深いものあります
難しいことはありません
わかるまでしっかりとレクチャーしますよ!
クリスマスです
パンをもう一品作ります
簡単なのになぜか美味しい
~~にらゴマぱん~~

にらとゴマがたっぷり
なぜか懐かしい和風パンです
クリスマス・ハートのリース
代金
おひとり様 3600円(税・すべて込み)
持ち物
エプロン・手拭きタオル・マスク・筆記用具
パンお持ち帰り用のトレー・籠等
開催日程
コロナ対策のため 1日2名様(先着順)限定としています
十分に距離をとって実施します
10時~13:30分
11月23日(月)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
30日(月)
12月 4日(金)
5日(土)
9日(水)
10日(木)
11日(金)
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
ここぱんはうすです
パン作りが好きな方
一度は作ってみたいと思う
~~パン生地でのオブジェ~~
毎年好評なハートのクリスマスリース
今年も作りますよ!

パン生地で作る ハートのリース
上手に管理すれば何年も保存できます
この見本
実は
5年前に作ったものです
いつも玄関に飾ってあります
壊れずに・カビることなく
健在です
よくあるみつあみリースとは違って
実は5本編み
立体的な形になります

どこからみてもみつあみが見える
立体5本編み
生地はこちらで準備します
成形から焼き上げまで
各人で作成していただきます
せかいに一つだけの自分のリースです
焼きあがったときには感慨深いものあります
難しいことはありません
わかるまでしっかりとレクチャーしますよ!
クリスマスです
パンをもう一品作ります
簡単なのになぜか美味しい
~~にらゴマぱん~~

にらとゴマがたっぷり
なぜか懐かしい和風パンです
クリスマス・ハートのリース
代金
おひとり様 3600円(税・すべて込み)
持ち物
エプロン・手拭きタオル・マスク・筆記用具
パンお持ち帰り用のトレー・籠等
開催日程
コロナ対策のため 1日2名様(先着順)限定としています
十分に距離をとって実施します
10時~13:30分
11月23日(月)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
30日(月)
12月 4日(金)
5日(土)
9日(水)
10日(木)
11日(金)
おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!
ここぱんはうす
やまもと まさこ
=========================
パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)
◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)
連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します


QRコードでもLINE登録可!
ラインID @xjj8859c こちらから検索できます
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)
2020年11月07日 10:59 カテゴリ:スイーツ
手づくりクリスマスケーキ講座2020 参加予約始まりました
こんにちは
ここぱんはうすです
12月と言えばクリスマス
毎年恒例の
ここぱんはうす 自分で作るクリスマスケーキ
2020年は
チョコ・ノエル


今年のクリスマスケーキです
シュトーレンで使うと同じ種類のドライフルーツたっぷり混ぜ込んで
チョコレートスポンジに
出来上がってからかっとして
その間に
チョコレートガナッシュをサンドして

焼き上がりのケイク

お好みのクリームで仕上げます
仕上げに
ほろにがの珈琲生クリーム
もしくは
スィーツな味のココア生クリーム
はたまた
真っ白なシャンティ
(これは作る方がその場で選べます
自分の好みのクリームで飾ってください!)
まったりと食べ応えのある味です
長さもぐんと長く
高さもぐんと高く
☆☆クリスマスケーキ講座代金 3600円(税込み)☆☆
レシピ・容器代込み
☆☆持ち物☆☆
エプロン・マスク・手拭きタオル・筆記用具
ケーキ持ち帰り用の保冷剤
スポンジの焼き上げから
仕上げまで
全ておひとりで!
箱も飾りも
こちらで準備いたします
出来上がった作品をそのままお持ち帰りいただけます
今年は
コロナ対策のために
1講座 2名様限定としました
(先着順にお受けしています)
実施日時をお知らせします
12月14日(月)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
19日(土) 満席です
21日(月) 満席です
23日(水)
24日(木)
今年はクリスマスケーキを手作りで!
お気軽にお尋ねください
ここぱんはうす やまもとまさこ
090-9190-8141 (携帯電話)
cocorinsweets@gmail.com (携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp (パソコンアドレス)


QRコードでもLINE登録可!
ラインは @xjj8859c こちらから検索できます
連絡いただければ
折り返しこちらから返信いたします
ここぱんはうすです
12月と言えばクリスマス
毎年恒例の
ここぱんはうす 自分で作るクリスマスケーキ
2020年は
チョコ・ノエル


今年のクリスマスケーキです
シュトーレンで使うと同じ種類のドライフルーツたっぷり混ぜ込んで
チョコレートスポンジに
出来上がってからかっとして
その間に
チョコレートガナッシュをサンドして

焼き上がりのケイク

お好みのクリームで仕上げます
仕上げに
ほろにがの珈琲生クリーム
もしくは
スィーツな味のココア生クリーム
はたまた
真っ白なシャンティ
(これは作る方がその場で選べます
自分の好みのクリームで飾ってください!)
まったりと食べ応えのある味です
長さもぐんと長く
高さもぐんと高く
☆☆クリスマスケーキ講座代金 3600円(税込み)☆☆
レシピ・容器代込み
☆☆持ち物☆☆
エプロン・マスク・手拭きタオル・筆記用具
ケーキ持ち帰り用の保冷剤
スポンジの焼き上げから
仕上げまで
全ておひとりで!
箱も飾りも
こちらで準備いたします
出来上がった作品をそのままお持ち帰りいただけます
今年は
コロナ対策のために
1講座 2名様限定としました
(先着順にお受けしています)
実施日時をお知らせします
12月14日(月)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
19日(土) 満席です
21日(月) 満席です
23日(水)
24日(木)
今年はクリスマスケーキを手作りで!
お気軽にお尋ねください
ここぱんはうす やまもとまさこ
090-9190-8141 (携帯電話)
cocorinsweets@gmail.com (携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp (パソコンアドレス)


QRコードでもLINE登録可!
ラインは @xjj8859c こちらから検索できます
連絡いただければ
折り返しこちらから返信いたします
Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ
│コメント(0)