2023年11月18日 16:28  カテゴリ:和菓子

おにまんじゅう作りました~~

こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです


サツマイモがあると作りたくなる
おにまんじゅう

おにまんじゅう作りました~~
材料はごくシンプル

お芋と砂糖と小麦粉

たったこれだけなのに
すごく美味しくて
ついついたべすぎてします

ポイントは
美味しいサツマイモを使う事

おにまんじゅう作りました~~
おにまんじゅう作りました~~

こんもりと盛り漬けたら
強火でしっかりと蒸すだけ


時々無性に食べたくなるけれど
自分が食べたい味が売ってない
それなら自分で作ってしまいましょう

蒸しケーキでもなく
蒸しパンでもなく
昔ながらのおにまんじゅう


心に沁みついた味って
忘れられないものですよねぇ


それが作れるようになったいま
幸せ~~


作ってみたい方
美味しいお芋がある今なら
リクエストお受けしてますよ~~

お気軽にお尋ねくださいね


  • LINEで送る

同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
愛知県の銘菓(?) おにまんじゅう
みたらし団子 食べたくなったら・・自分で作る
土用の丑の日に・・水よ「う」かん
猛暑には3色寒天のおやつ
夏の和菓子 もっちりわらび餅
ヒンヤリとろりん あんこ玉の雫
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 愛知県の銘菓(?) おにまんじゅう (2024-10-24 23:42)
 みたらし団子 食べたくなったら・・自分で作る (2024-08-20 13:09)
 土用の丑の日に・・水よ「う」かん (2024-07-25 23:13)
 猛暑には3色寒天のおやつ (2024-07-23 22:25)
 夏の和菓子 もっちりわらび餅 (2024-07-12 23:16)
 ヒンヤリとろりん あんこ玉の雫 (2024-06-14 23:04)

Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。