ブーログ › 岡崎市の基本からしっかり学べるパン教室 ここぱんはうす › 岡崎市市民講座 › 

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)

2022年11月04日 21:35  カテゴリ:岡崎市市民講座

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は
岡崎市岩津市民センターでの
 季節のスィーツ講座

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
作った作品は

☆ヨーグルトケーキ
☆しゅうまん・あんまん


10~12月の3回コースになっていてその2回目です

先月はどの方も緊張していましたが
2回目ともなると、顔見知りも出てきて
なんとなく和やかムード

簡単に
誰でも
失敗なく作れる

何回も試作を繰り返して、完成させたレシピです

市の設備の為
設備は万全ではないので、いろいろな道具はワタクシの持ち出しがたくさん
皆さんにも、家にある方は協力していただいたりして・・・
(ありがとうございます)

わいわい言いながら
本日も
誰も失敗なく
美味しく出来上がりました

今回のヨーグルトケーキは
出来立ては本割柔らかすぎるので
食べごろは、1日置いてから~~

食べたくても
明日まで待ってねとお伝えして
本日は終了

ケーキは一人1本
蒸し饅頭も、おみやげたくさん
参加者の皆さんの
笑顔とシアワセ気分も持ちきれないほど!

明日も、メンバーを入れ替えての同じ講座があります
同じ講座でも作るメンバーによって
出来上がる作品もそれぞれ

そこが手作りの楽しいところ
美味しいお菓子が作れるって
嬉しいですよね

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
さぁ
今から作り始めです

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
作成風景です

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
ヨーグルトケーキ出来上がり
食べごろは明日以降です

岡崎市スィーツ講座11月の講師してきました(その1)
アンマン・肉まん
蒸しあがり!





  • LINEで送る

同じカテゴリー(岡崎市市民講座)の記事画像
11月の岡崎市民講座(ロングチーズパン&おにまんじゅう)
簡単に作れます あんぱん&お豆腐みたらし
夏休み親子ピザ教室 こちらも大盛況(日曜クラス)
恒例の夏休み親子ピザ教室 開講しました(金曜版)
酷暑よりもホットな熱気!こねない簡単パンとお菓子の講座 実施しました
岡崎市民講座2024.7月は シュガーバターバンズと水ようかん
同じカテゴリー(岡崎市市民講座)の記事
 11月の岡崎市民講座(ロングチーズパン&おにまんじゅう) (2024-11-07 22:51)
 簡単に作れます あんぱん&お豆腐みたらし (2024-10-02 21:12)
 夏休み親子ピザ教室 こちらも大盛況(日曜クラス) (2024-08-18 18:45)
 恒例の夏休み親子ピザ教室 開講しました(金曜版) (2024-08-16 20:53)
 酷暑よりもホットな熱気!こねない簡単パンとお菓子の講座 実施しました (2024-08-09 20:37)
 岡崎市民講座2024.7月は シュガーバターバンズと水ようかん (2024-07-03 23:13)

Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。