2020年10月18日 20:57  カテゴリ:お店屋さん巡り

岡崎プレミアム食事券使って 元祖三河味噌ラーメンおかざき商店でお食事

こんにちは
ここぱんはうすです

週末って
何となく
晩御飯を作りたくない気分になりませんか?
そんなときこそ
go-to-eat

岡崎市プレミアム付き食事券を使ってご飯を食べに~~

今夜は温まりたかったので
~~元祖三河味噌ラーメン
  おかざき商店総本店~~




ごちそうラーメン

野菜たっぷりラーメン

大きな餃子

回転と同時くらいに入ったので
お客さんはこれから・・・
(帰りがけには随分とお客さんがいました)





メニューです

赤味噌が苦手な旦那様とワタクシ
2代目と称した白みそのスープがあって
それはさっぱり系で
結構食べやすい
綿は太麺で
スープに良く絡んで食べ応えあり!
ラーメン1杯だけでおなかいっぱい

寒い日に
あったかいラーメン
おなかも心もいっぱいになりました

ごちそうさまぁ  
タグ :岡崎市
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月17日 12:12  カテゴリ:パン

ハローウィンのおばけちゃんぱん&ねこちゃんの2色食パン

こんにちは
ここぱんはうすです

あと2週間ほどでハロゥイン
今年のハロゥインは静かなハローウィンかな
それとも・・・


ここぱんはうすでも
毎年ハローウィンのぱんを作ります
今年は
しろいおばけぱん
ねこちゃん食パン



おばけちゃん
低温でじっくり焼いてあるので
ふわふわ・やわらか
(さわっただけでへこんでしまいそうなくらい・・・)

それぞれ自由に作っていただけるので
出来上がりも
十人十色
作りながらハローウィン気分を楽しんでください

ちなみにおなかにあんこを入れました
洋風なようで和風ティスト
これこそ
パンが化けてます


ねこぱん
手のひらを広げたくらいのサイズです

生地は皆さん同じ量を準備しますが
生地の入れ方によってずいぶんと顔が変わります
それは焼けてカットした時のお楽しみ


出来上がりを想定してから型に入れます

このように焼きあがって
すぐにはカットできないので
そのままお持ち帰りです



半日くらい置いてから
いよいよナイフ入刀!
カットした場面でお顔が違う!
それも楽しい



作成風景です

工作をしているみたいで
楽しいパン作りです

パン作り
美味しいことはもちろん
まずは楽しまなくっちゃ!


おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!

 ここぱんはうす
   やまもと まさこ

=========================

パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」

初めての方は
「手ごねパンで体験講座」

 ◎手ごねで2種類のパンを作ります
 ◎手ごねの基本を体験できます
1講座  3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)

もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
 ◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
 ◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円

どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)

◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)

連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月15日 21:17  カテゴリ:自作のパンとお菓子

濃厚なショコラバウンドケィク

こんにちは
ここぱんはうすです

今回はチョコレート好きのためのケーキ
ショコラパウンドケイク

チョコレートのパウンドケーキを焼いた上に
ちょこれーとをトッピング
どこからたべてもショコラです


真ん中はホワイトクリーム
味変化のコントラストで商い味になってます


焼き上がり


半分にカットして
クリームをサンドして


チョコレートでコーティング

カットして
濃い珈琲と一緒に
まったりとおうちカフェ

濃厚なケーキは
少しだけで満足
結果
食べ過ぎ防止になります

美味しいケーキは
自分のご褒美として作ります

美味しいスィーツ作るって
もしかしたら
シアワセかも!

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月13日 20:45  カテゴリ:スイーツ

卵ボーロは手作りでいっぱい作りましょう

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は
懐かしの卵ボーロを手作りで


手づくりタマゴボーロ
大きく見えますが
実際は直径1センチほどの、一口サイズ

油は不使用
かろりーも低め

材料が見えるので
安心して食べられます



作成風景
ひたすら丸めるだけ

おしゃべりしながらdも作れます
手づくりって楽しいね

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月12日 21:49  カテゴリ:パン

塩パン&あん入り塩パン こだわりの塩で手作りです

こんにちは
ここぱんはうすです

本日はリクエストメニュー
「塩パン作りたいんですけれど・・・」
「はい!
市販品よりもおいしいの作りましょう!」

塩パンだけでは
せっかくつくるのに淋しいので
塩パン&塩パンあんこ入り


本日のオールスターズ
見た目は一緒ですが
トッピングの塩が変えてあるので
食べてみると味の違いが!

塩パンですから
美味しい塩を使うことは必須条件!



味に変化を
あん入りの塩パン



捏ね上げから
焼き上げまで
全て一人で実施します

しっかり覚えるためには
全行程自分で作ったほうが
しっかりと身につきます

それに
自分で作った感がたっぷりです

自分で作った塩パン
出来立てが美味しいのはもちろん
時間がたっても
じんわりとおいしくなってきます

手づくりのパン
おいしいですよ
作ってみませんか!

おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!

 ここぱんはうす
   やまもと まさこ

=========================

パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」

初めての方は
「手ごねパンで体験講座」

 ◎手ごねで2種類のパンを作ります
 ◎手ごねの基本を体験できます
1講座  3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)

もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
 ◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
 ◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円

どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)

◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)

連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します



QRコードでもLINE登録可!

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月11日 17:48  カテゴリ:教室スケジュール

お芋とゴマのパン 2020年11月の毎月お楽しみパンと予約状況

こんにちは
ここぱんはうすです

このところ
一気に気温が下がってきました
秋ですねぇ

2020年11月の毎月お楽しみパンは・・・

サツマイモとごまのパン

あまく炊いたサツマイモ
サイコロ状にカットして
パンの中に巻き込みました

パン生地にはゴマがいっぱい

ごまの風味とお札の甘さが
どことなく秋を感じさせてくれます


たくさん並ぶとかわいい~~

コロナ禍のためにひとりひとりそれぞれでつくります
自分で作った作品は全部お持ち帰りできます

代わりにこちらで作った作品を
ドリンクタイムに試食していただけます

空いた時間に作る
今月のお楽しみお菓子は
パンナコッタ
簡単すぎてびっくりするかも・・・


コロナ対策としてのソーシャルディスタンス
1日2名様(グループで参加の場合は3名様まで)のみ受け付けています
空いた日より先着順です


気になったこと
お気軽にお尋ねください



空欄…予約可能
△…残席わずか
×…満席
■…お休み
※来月の予定は「>>」をクリック

空欄箇所より先着順に予約お受けしています
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月10日 22:54  カテゴリ:自作のパンとお菓子

一口マフィンを焼いて 手土産に

こんにちは
ここぱんはうすです

台風14号
予定よりも南下して、通り過ぎつつある様子
台風一過
被害が最小限でありますように~~

天候良くなったら
お知り合いに
手土産もってご挨拶に

そんなときは
気取らずにぱくっと食べられるお菓子を~


ジャムマフィン


バニラマフィン

ちいさめの一口サイズで作りました
大きいと食べづらいけれど
一口サイズなら
気軽につまめます

仕上げは
ちょっぴり可愛くラッピングして


買ってきたお菓子って敬遠されるけれど
「手作りです」っていうと
それだけで喜んでうけとっていただける
美味しかったら
もっと喜んでいただける

だから
手づくりはやめられません  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月08日 20:46  カテゴリ:自作のパンとお菓子

オレオチーズケーキ オーブン不要・冷やすだけで出来上がります

こんにちは
ここぱんはうすです

本日は久しぶりのケーキ製作

焼かずに出来上がるケーキ
~オレオチーズケーキ~

冷蔵庫で4~8時間
しっかりと固まりました

甘さとすっぱさとほろ苦さの融合
オレオチーズケーキ

材料は
オレオクッキー
クリームチーズ
生クリーム
砂糖
お好みでレモン汁

これだけで出来上がります


オレオを土台にして



オレオ入りの生地(レアチーズクリーム)を流して


仕上げにオレオをトッピング

後は冷蔵庫で休ませて
固まるのを待つのみ!


とても簡単です
オーブンがなくても
冷蔵庫さえあれば出来上がり

ここぱんはうすで
作ってみませんか

お気軽にお尋ねください

おうちでつくったのが
いちばんオイシイ!

 ここぱんはうす
   やまもと まさこ

=========================

パンつくりの知りたいことをしっかり学べる教室「ここぱんはうす」

初めての方は
「手ごねパンで体験講座」

 ◎手ごねで2種類のパンを作ります
 ◎手ごねの基本を体験できます
1講座  3500円
(コロナ禍のため
2020年12月まで特別価格2500円)

もしくは
毎月替わるパンとお菓子の講座
 ◎生地はこちらで準備します。分割・成形から体験できます
 ◎発酵の間にささっと作れるお菓子も作ります
1講座 3500円

どちらかを選んで参加ください
(どちらも1回完結講座です)
カレンダーより空いている日を選んで連絡ください
(先着順・随時募集しています)

◆お問い合わせ・予約はこちらから~
090-9190-8141(携帯番号)
cocorinsweets@gmail.com(携帯アドレス)
cocorinsweets@yahoo.co.jp(パソコンアドレス)

連絡がつながらなかった場合は
折り返しこちらから連絡致します  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月07日 16:19  

フライパンでパンが焼けます~フォカッチャ~

こんにちは
ここぱんはうすです

オーブンがなくても
フライパンで簡単に焼けるパン
第2弾
~小腹においしいフォカッチャ~


大きく焼いてカットしました

前日に適当にまぜておいた生地を
フライパンにのせて
オリーブオイルと
美味しい塩(ここがポイントかも~~)
のせて
ゆっくり温めるだけ


伸ばしたら
フライパンに入れて蓋をして


焼き上がり


こんな様子にかっとしておくと
だれかれとなくつまんでいって
気づいたときには完食

オーブンで焼いた時と違って
焼き色はあまりつきませんが
その代わりに
もっちりとやさしい食感

器具によって焼き上がりがずいぶんと変わりますが
それがまた
ちがった味わいで美味しい

何よりも
家族が美味しいって言ってくれることが
いちばんうれしい

どうぐがなくても
器具がそろわなくても
パンは上手に美味しく焼けます

一緒に
パン作り楽しんでみませんか!

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2020年10月06日 12:29  

簡単に楽しくキャンプ・デ・パン 作りましょう~マフィンのオープンサンド

こんにちは
ここぱんはうすです

10月半ばに近づくと
過ごしやすい気候となってきました

食欲の秋
運動の秋
今年は
キャンプの秋

知り合いから
「キャンプで作れる
簡単なパン教えて~~」
と、お願いがありました

そこは
ワタクシの得意分野!
(かつて
子供の小さいころ・・・ついてきてくれるころ
毎週末はキャンプしてました)

パンつくりも
モチロン得意分野なので
いろいろと考えて・・・

完成したのが
こねない!まぜるだけ!
一晩寝かせるだけ!
フライパンで焼くキャンプ・で・パン!


いくつかのパターンのレシピも出来上がりました

今週のここぱんはうすは
キャンプ・デ・パン
紹介していきます

第一弾は
キャンプ・デ・パン
~オープンサンドのマフィン~


今日のランチです
お好みの具をサンドして
豪快に食べたい
そんなパンです

生地は
ようきの中でフリフリしてまぜて
一晩おいたら
フライパンで発酵して
ふくらんだら
そのまま焼くだけ


混ぜただけの生地です


フライパンで焼き上げて


シンプルマフィンの焼き上がり!

カセットコンロでも
IHでも
直火でも
オーブン無しで焼きあがるパン
(ちなみにオーブンでも作れます)

いかがでしょうか
おうちでキャンプ
お庭でぐらグランピング
本格的に泊りのキャンプ
もしくはソロキャンプ

ときには
失敗も楽しい
野外での料理


あしたも
キャンプ・デ・パン
お披露目しますね
お楽しみに~~

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)