2022年12月31日 23:01  

2022年もうすぐおわります 全てにかんしゃです

こんにちは
ここぱんはうすです


まもなく2022年が終わります
コロナ禍がまだまだ鎮静化していない一年間
皆さんはいかがでしたか?

~ウイズコロナ~
少しづつ
病原菌と共存の連日

それでも
その中での人生の楽しみはなくさないように
すこしでも
楽しかった時間は幸せな時間
そう信じて

皆さんに幸せな時間を持ててもらえるように
それが
パン作りのお菓子作りの
ここぱんはうすでの手作り時間であればと


皆さんの
「たのしい!」の声が
ワタクシの喜び

みなさんが幸せな時間をもてますように
全てのことに感謝
全てのみなさんに
ありがとうございます


うちの看板娘(犬) ここ
もうすぐ15歳のおばあちゃん
けれど
うちの家族には永遠のあかちゃんです

一日中お布団の中で寝てますが
どうぞ
会いに来てくださいね
みなさんの声が聴けるのが何よりの楽しみにしているんです
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月29日 23:12  カテゴリ:パン

手づくりベーグルは自分好みに作れるんです

こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです


ここぱんの教室
お正月が開けるまで
暫くのお休みです
・・・といっても、この時期がとても忙しい
作りたくても作る時間が取れなかったぱん・お菓子
これから講座で作るパンの再試作・再確認
新しいパンの開発・検索
・・・と
今までと違う作業でフル稼働

皆さんに
美味しいメニューを届けるために
失敗のないわかりやすいレシピを作って
ここぱんでのパン作りを楽しんでいただきたい~~



今回は
基本講座が終了したら作れるレベルアップ講座の見直し

~~もっちりシンプルベーグル


焼きあがったベーグルでコロッケサンドにしてみました
本日のワタクシのランチで~~す

ベーグルの材料はシンプル
油脂が入っていないので低カロリー
特徴なのが、焼き上げる前にゆでるところ
そのタイミングによって
ベーグルの書簡がかなり変化します

柔らかいのが好きな人
盛っちりと噛み応えのあるのが好きな人
自分の好みのベーグルってありますよね
まずは作ってみて
それから
自分好みベーグルをみつけてください


硬めの生地を作って


ベーグルの形に作って



焼く前にゆでます



焼き上がり!


通常のてごねパン作りと少々違うパン作り
まずは基本の作り方を熟知してからのが、ぐんと美味しいパンが作れます
何事も
基本あっての応用
個々パンはそう考えて
まずは
基本のてごねパン講座を実習していただいてます
(基本の講座のパンも美味しいですよ)

どんなパン作りも
おいしく楽しくできるように
日々
あれこれ考えてます

パン作り楽しいですよ

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月27日 23:16  カテゴリ:簡単ふわもちパン

簡単に作れて、持っちり美味しいフォカッチャ

こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです


究極に簡単な手づくりパン
時間がまとまって取れない方でも作れるパン
こねない・混ぜて冷蔵庫で根化するだけの簡単パン

ここぱんはうすの12月はクリスマスケーキ講座月間
ケーキを作っていると
パンを作っている時間がない!
それではお昼に食べるものがない!
…」という事で
今月は
こねない簡単パンのフォカッチャを焼いて皆さんに食べていただいてました


手づくりフォカッチャ


長く伸ばして


オリーブオイルと香辛料をかけて


やきあげれば出来上がり!


バルサミコ&おr-部オイルをチョコとつけて食べると美味しいんです


とっても好評だったので
1月より
リクエストメニューとしてまた始まります


容器の中で混ぜて
一晩冷蔵庫で寝かせたら
都合の良い時に取り出して
ささっと形を作って
オーブンに入れたら出来上がり!

とっても簡単なパンです
もっちり美味しい

本当にカンタンで
それなのに美味しい
だまされたと思って、一度作ってみませんか!
(誰もが作るまではそう思ってます)

詳しくはまた後日お知らせします

忙しい方に是非つくってほしいぱん
ここぱんのこねない簡単パン


お楽しみに~~
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月25日 22:33  カテゴリ:スイーツカテゴリ:クリスマス

手作りホワイトホールケーキでメリークリスマス

こんにちは
ここぱんはうすです


今週はずっと寒かったですねぇ
ここぱんはうすはずっとケーキ講座だったので
皆さんのワイワイ楽しそうな歓声で
心は温かいでしたよ~^


という事で
我が家のクリスマスケーキです


ホワイトクリスマス

ポイントは
少ないイチゴをいかにして沢山に見せるか!
子供たちはイチゴの争奪戦になるので
別に準備しておいて
飾りはごくごく控えめで


イチゴ色のスポンジ生地


クランベリージャムとクリームと小間切れイチゴをサンドして


真っ白にクリームをナッぺして
(見た目には通常のバニラケーキです)

最後にトッピングで大きく


ワタクシ的には抹茶のケーキ好きなんですが
ちびっこには
やはり白いケーキがお気に入りの様子です


ろうそくを立てれば
メリークリスマス!




  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月23日 23:01  カテゴリ:スイーツカテゴリ:クリスマス

クリスマスイブイブのホワイトドームケーキ

こんにちは
ここぱんはうすです


クリスマスイブイブ
12月23日
夜中に少しだけ白い雪
ちらちらした様子です

本日のケーキも
白い雪に負けない素敵なホワイトケーキ


クリスマスキャットたちに囲まれて
ホワイトドームケーキ

全部バニラではなく
土台のスポンジはショコラ生地
まずはこれを焼き上げるところから始まります


スポンジ作ってます


型に流して焼きます


下の段にサンドするのは
ショコラと相性の良いオレンジ


仕上げは生クリームの絞りです
これがちょっと難しい・・・


仕上げは記念写真
食べたら一瞬にしてなくなってしまうかも
その前に
記憶を残しておきましょう


ここぱんはうすは
毎年クリスマスケーキを作成しています
毎年内容が変わります
早めに来て、もう一度おうちで作る方
クリスマス直前に来て、自分の家族のケーキにする方
それぞれの楽しみ方で

やっぱり
手づくりケーキは素敵です
世界に一つですからね
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月22日 23:36  カテゴリ:スイーツカテゴリ:クリスマス

手づくりケーキからメリークリスマス

こんにちは
ここぱんはうすです

今週に入ってずっと寒いですねぇ
寒いというよりも
空気が冷たい!
と。いった方がぴったりかな

もしかしたら
寒波のクリスマスかな

本日は
ここぱんはうすで初めてケーキを作るゲストさんお二人
「ドキドキで~~す」
「本当に作れるかしら」
そんな言葉から始まりました


本日の作品
食べてしまったらなくなってしまいます
その前に
しっかりと記念写真を記録してくださいね


ケーキの失敗・
ご安心ください
ほぼ個別レッスンの形で実施するので
失敗することはありません
いまだかつて
失敗無し
毎年、皆さん満願の笑みでお持ち帰りいただいてます


それでも
自分で作るケーキ講座は
かなり忙しい
次から次へと作業が続きます
あっと言う間の3時間
(ケーキ講座は、いつもより作業時間が長くなります)
充実した講座です


まずはスポンジを作るところから始まります



スポンジを焼いている間に次の準備

そしてドーム型への成形です



仕上げにクリームをトッピングしてドレスアップ



素敵です!
トッピングもそれぞれの工夫で!

クリスマスソングを聞きながら
クリスマスケーキを作り上げる!
これだけで
もう
クリスマス気分満載

手作りケーキで
メリークリスマス  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月19日 22:16  カテゴリ:スイーツカテゴリ:クリスマス

今週末はクリスマス~~

こんにちは
岡崎市
ここぱんはうすです


今週末はクリスマス
1年に1度きりのクリスマス
(あ!当たり前ね!)


ここぱんはうすも
クリスマスが始まるその日まで
幸せなくりすますけーきの作成講座です


本日のゲストさんたちの素敵な作品です
基本の材料は皆さん同じです
最終のトッピングとドレスアップはそれぞれのセンスで~~




それぞれ
素敵ですね~~


材料を準備して


スポンジ焼きます



ケーキに仕上げます

出来上がったら、記念写真をパチリ
箱におさめたら、それぞれのおうちへ

楽しみは
おうちに帰って箱から取り出すとき!
家族の喜ぶ顔必須です

手づくりケーキは世界で一つだけのケーキ
多少不細工」な個所があっても、それがまたいい味出してます

ここぱんはうすは
毎年
クリスマスケーキを作ります
決して難しいものは作りません
おうちでも再現できるケーキです

このままクリスマスケーキにする方
も一度作ってみる方
いろいろです

いろいろあっていいんです
何故って?
ケーキを作っているこの時間が幸せな時間ですから
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月18日 19:40  カテゴリ:ランニング

東浦マラソン2022で走ってきました

こんにちは
ここぱんはうすです

まずは・・・
今日は寒かった~~!
風も強かった~~!

こんな激寒の日でしたが天候は晴れ

第48回ひがしうらマラソン大会 10キロ女子の部でとりあえずの完走してきました


パンフレットです

今回
東浦町に初めて訪れました
ナビを頼りに車をすすめれば、
何とか到着するでしょう~~

と、軽く考えたのがそもそもの間違い
一番遠くの駐車場に到着
かなり歩いて会場に行きつきました


スタート地点


ゴール地点



案内板

とぼとぼ歩いていてありました

到着して準備完了は集合時間の5分前
初めての場所は
全く不安ですね

走る場所も全くわからず
とにかく
要所に立っているスタッフの方々を頼りに
何とか10キロ完走
寒ーいマラソンでした
終わってもそれほど汗の出ないマラソン大会でした

そう考えると
スタッフの方
寒いのにじっと立っていてくれていて
その上
「がんばれー」
と絶え間なく声をかけてくれる
ありがたかったです
勇気いただきました


10キロ終わると
ジョギングの部
小さい子たちの元気な様子
楽しみました

全部終わると表彰とお楽しみ抽選券

表彰の様子



マスコットキャラクター
おだいちゃんがいました

お題ちゃんは家康さんのお母さん
竹千代生誕の地の岡崎と無縁ではありません
(あ!ワタクシ岡崎市の住民です)

一緒にしゃしんも・・
と思いつつ
子供たちに大人気だったので、とりあえず遠くからパチリ


あいち健康の森の地図


寒すぎて
靴ひもが結べない!
そんな日でしたが
まぁそれも良い思い出
記録よりも記憶を楽しんだ日でした

東浦マラソン大会のスタッフさんたち
ありがとうございました~~
お疲れさまでした~~
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月17日 21:26  カテゴリ:和菓子

薄皮饅頭と大島饅頭を手作りしました

こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです



あと1週間でクリスマス~~

そこを飛び越えて
お正月に食べたいお饅頭を作りました


大島饅頭と薄皮饅頭

あんこ好きのワタクシは
どちらも大好き!


大島饅頭蒸してます


蒸しあがり


冷めてから
、フィルムで包みます


こちらは、薄皮饅頭蒸しあがり

久しぶりのお饅頭作り
自分用なので、食べたい数だけ作って
ゆっくり味わう

今月のここぱんはうすの講座は
クリスマスケーキ真っ盛り
クリスマス過ぎたら
お正月の手土産用に作りましょう~~
(たくさんできたら、いくつかは、冷凍して!)

まぁ一番は
自分が食べたいからなんですが==

あんこ好きは
お饅頭好き
自分で作れば
気兼ねなく食べられます

ただし
食べ過ぎ注意!www

  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)

2022年12月15日 23:08  カテゴリ:パン

クロワッサンを作って、出来立てを食べられる喜び!

こんにちは
岡崎市
基本からしっかり学べる手ごねパン教室
ここぱんはうすです

本日は
ステップアップ講座
(基本のてごね講座6回コースを修了した方が、
もっと手間のかかるパンの作り方を学べる講座です)

クロワッサンを極める


本日の作品
焼き立てクロワッサンがたくさん
部屋中バターの香りに包まれてます

クロワッサンで重要なのが
ロールインするバター
ここぱんはうすでは
このバターを板状に伸ばすところから始まります
(おうちで作れるようにしなくちゃね)



自分で使うバターを
自分で伸ばしてます

冷たく冷やしたパン生地で包んで
パン生地とバターとの層を作っていきます

バターを包んで



何層にもして


クロワッサンの形にします
後は発酵させて焼き上げです





それぞれのクロワッサン
焼き上がりました~~

焼き上がれば
温かいうちに試食タイム
パンを作った人のみのご褒美です

自分のための時間
自分のためのクロワッサン
家族も喜ぶクロワッサン

自分の実感をどのように使うかは自由
自己啓発のために使って
家族にも喜ばれたら
それはダブルでうれしい事!

きちんとした材料を使って作ったパンは
絶対美味しいですよ~~
  
  • LINEで送る


Posted by ここぱんはうす やまもとまさこ │コメント(0)